ログ取り忘れたので完結にー
■N4 防 LSBL 攻 しに豚
左守護で2段目のクランク防衛。水路で遊撃メイン。
二段目のクランクに差し込まれた辺りで守護2に
ライン切り替え→JRが来て撤退
■VF1 防 LSBL 攻 SSS
JRが来て以下略
■VF3 防 LSBL 攻 SSS
一度だけ防衛ライン奥でEmc決められたものの、
蛮族防衛でEmc→ラインあげ→入口まで押し上げ
終了。
派遣
■N2 スター攻め
2バリ破壊したところで本拠に攻め込まれたため、
撤退しFEへ。3砦で終了。
■SSS
前回うちが対戦したのはVf1攻めの時だったかな。
大型バフォのアロストが痛かった記憶もありますが、
今回はCK・JF・EDでMMR撒き。アロストは殆ど貰わ
なかった。次は攻防逆でやりたいところ。
■スター
最近SEで見かけなかったものの、術朧の乱花が痛い。
というか射程なげーと思ったら13セルもあるのね。
そりゃ長い訳だ。威力も結構あってあれはあれであり
だなとも。
■リプロ
しにぶた戦はJF・SSS戦はCKで。
ウィード 攻◎ 防△ DI MMR× 忘却△
CK 攻〇 防◎ DI MMR◎ 忘却×
JF 攻〇 防〇 DI MMR〇 忘却◎
JF
速PからFB→JFはDEXがこみこみ140あると確実に
通せるって点では非常に強いんだけど、通した後
自軍に戻るって動作がめんどくさくて、個人的に
は使いが勝手が微妙。
サイトラッシャーとED試そうか迷うけど、CK・
ウィードより使い勝手がいいかというと微妙そう
なので、試すかどうかは気分次第で。
■限界突破
葱はソロであげるとして、民とABはどうするか、、
スキル構成はこんなもんかなぁ。
緊急脱出のスキルルートの改訂求む。ただ罠もつ
重量の問題とFBとCTがどうなるのかでとるとらな
いが変わりそう。フルスロットルのデメリットはよ!
ABはサクラとクリアとプラエMAX,ウダ系両方4取れ
るんで、JOB+10はかなり恩恵大きそうだ。修羅と
メカも大きいな。豊穣の歌は地味に強いなぁ。ただ
常時維持ってなると60秒で涙1つだしSTRちゃんと
ふらないと。
ってなとこで。
■N4 防 LSBL 攻 しに豚
左守護で2段目のクランク防衛。水路で遊撃メイン。
二段目のクランクに差し込まれた辺りで守護2に
ライン切り替え→JRが来て撤退
■VF1 防 LSBL 攻 SSS
JRが来て以下略
■VF3 防 LSBL 攻 SSS
一度だけ防衛ライン奥でEmc決められたものの、
蛮族防衛でEmc→ラインあげ→入口まで押し上げ
終了。
派遣
■N2 スター攻め
2バリ破壊したところで本拠に攻め込まれたため、
撤退しFEへ。3砦で終了。
■SSS
前回うちが対戦したのはVf1攻めの時だったかな。
大型バフォのアロストが痛かった記憶もありますが、
今回はCK・JF・EDでMMR撒き。アロストは殆ど貰わ
なかった。次は攻防逆でやりたいところ。
■スター
最近SEで見かけなかったものの、術朧の乱花が痛い。
というか射程なげーと思ったら13セルもあるのね。
そりゃ長い訳だ。威力も結構あってあれはあれであり
だなとも。
■リプロ
しにぶた戦はJF・SSS戦はCKで。
ウィード 攻◎ 防△ DI MMR× 忘却△
CK 攻〇 防◎ DI MMR◎ 忘却×
JF 攻〇 防〇 DI MMR〇 忘却◎
JF
速PからFB→JFはDEXがこみこみ140あると確実に
通せるって点では非常に強いんだけど、通した後
自軍に戻るって動作がめんどくさくて、個人的に
は使いが勝手が微妙。
サイトラッシャーとED試そうか迷うけど、CK・
ウィードより使い勝手がいいかというと微妙そう
なので、試すかどうかは気分次第で。
■限界突破
葱はソロであげるとして、民とABはどうするか、、
スキル構成はこんなもんかなぁ。
緊急脱出のスキルルートの改訂求む。ただ罠もつ
重量の問題とFBとCTがどうなるのかでとるとらな
いが変わりそう。フルスロットルのデメリットはよ!
ABはサクラとクリアとプラエMAX,ウダ系両方4取れ
るんで、JOB+10はかなり恩恵大きそうだ。修羅と
メカも大きいな。豊穣の歌は地味に強いなぁ。ただ
常時維持ってなると60秒で涙1つだしSTRちゃんと
ふらないと。
ってなとこで。
葱で参加。
20:00~20:12
JR攻めに加担。バリ割れからの参戦でほぼ戦闘なし。
BLで割れそのまま同盟解除。
■N1 防 死に豚 攻 LSBL+グリム
20:17 攻め開始
20:25 グリム排除
20:31 守護1割
20:36 守護2割 城門解放
20:43 1バリ割
20:44 2バリ割
20:45 3バリ割&エンペブレイク
カウンター無しで終了。
■N3 防 グリム 攻 LSBL
21:02 攻め開始
21:06 1バリ割
21:09 エンペブレイク
守護破壊時点でグリム撤退。N3本拠
VF4にJRと同時にN3も攻め来襲。VF4
放棄で派遣→4砦で終了。
■死に豚戦
大地がマスターのため守護割った後は攻撃側の
うちらが常に先手を取る。アッサリ終わってし
まった。
バリケも先手とって無防備状態だと1分以内に割れ
るんで今回はノーカンかなぁ。ERでのEmc詠唱中に
マンホして手助けしてしまった。あれは反省点。
■グリム
うちとグリムの対戦は猫と組んでた時まで遡るんで
数減ったかな?と。
■JR
3・4分しか対戦してないけど珍がめっちゃいた。
ラインと足止めしっかりしないと一瞬で持ってか
れる。
■個人面
今回リプロはウィードで。攻めだとかなり助かると
いうより補助火力で考えてもいい位。詠唱がCKより
更に長いんで味方ブラギか敵ブラギに乗らないと
詠唱がきつい。ウィードでDIMMRは無いかな。
下手すると詠唱の長さで身動き取れない。CKとは
違い自由に動ける点は大きい。防衛だと足止め
を考えながら使わないといけないため、ちょっと
使いずらい。ゾンビ忘却はありか。クローン枠は
SG1がいいかも。
■リプロ
ウィード 攻◎ 防△ DI MMR× 忘却△
CK 攻〇 防◎ DI MMR◎ 忘却×
Ragmo.の他鯖の葱動画でリプロをシビアにしてる
ものがありました。昔のシビアならいざ知らず、
今のシビアで役に立てるのか懐疑的に思いつつも
視聴。やっぱり役に立ってなかった様な、、実験
なのかな。
来週も参加可能なのでJFを試す予定。試す順番が
違うような気もしますが、まぁ流れで。
■欲しいものリスト
マントオブミスティックフローズン
Sヴェスパーコア2
Sヴェスパーコア4
メモリーオブラバーズ
輝く偏四角多面体
+7大いなる水のニットキャップ
長い舌
全部揃ったら艦これ始めるんだ、、いつになるの?
今週のアルペジオ、、いいぞもっとやれ。
■ワールド対抗戦特殊箱
![screenRadgrid [Fen+Gar] 010](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/p/u/t/putonglasses/201311201443285abs.jpg)
影肩だと、、、改良オリは何に使うか迷う。
ってなとこで。
20:00~20:12
JR攻めに加担。バリ割れからの参戦でほぼ戦闘なし。
BLで割れそのまま同盟解除。
■N1 防 死に豚 攻 LSBL+グリム
20:17 攻め開始
20:25 グリム排除
20:31 守護1割
20:36 守護2割 城門解放
20:43 1バリ割
20:44 2バリ割
20:45 3バリ割&エンペブレイク
カウンター無しで終了。
■N3 防 グリム 攻 LSBL
21:02 攻め開始
21:06 1バリ割
21:09 エンペブレイク
守護破壊時点でグリム撤退。N3本拠
VF4にJRと同時にN3も攻め来襲。VF4
放棄で派遣→4砦で終了。
■死に豚戦
大地がマスターのため守護割った後は攻撃側の
うちらが常に先手を取る。アッサリ終わってし
まった。
バリケも先手とって無防備状態だと1分以内に割れ
るんで今回はノーカンかなぁ。ERでのEmc詠唱中に
マンホして手助けしてしまった。あれは反省点。
■グリム
うちとグリムの対戦は猫と組んでた時まで遡るんで
数減ったかな?と。
■JR
3・4分しか対戦してないけど珍がめっちゃいた。
ラインと足止めしっかりしないと一瞬で持ってか
れる。
■個人面
今回リプロはウィードで。攻めだとかなり助かると
いうより補助火力で考えてもいい位。詠唱がCKより
更に長いんで味方ブラギか敵ブラギに乗らないと
詠唱がきつい。ウィードでDIMMRは無いかな。
下手すると詠唱の長さで身動き取れない。CKとは
違い自由に動ける点は大きい。防衛だと足止め
を考えながら使わないといけないため、ちょっと
使いずらい。ゾンビ忘却はありか。クローン枠は
SG1がいいかも。
■リプロ
ウィード 攻◎ 防△ DI MMR× 忘却△
CK 攻〇 防◎ DI MMR◎ 忘却×
Ragmo.の他鯖の葱動画でリプロをシビアにしてる
ものがありました。昔のシビアならいざ知らず、
今のシビアで役に立てるのか懐疑的に思いつつも
視聴。やっぱり役に立ってなかった様な、、実験
なのかな。
来週も参加可能なのでJFを試す予定。試す順番が
違うような気もしますが、まぁ流れで。
■欲しいものリスト
マントオブミスティックフローズン
Sヴェスパーコア2
Sヴェスパーコア4
メモリーオブラバーズ
輝く偏四角多面体
+7大いなる水のニットキャップ
長い舌
全部揃ったら艦これ始めるんだ、、いつになるの?
今週のアルペジオ、、いいぞもっとやれ。
■ワールド対抗戦特殊箱
![screenRadgrid [Fen+Gar] 010](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/p/u/t/putonglasses/201311201443285abs.jpg)
影肩だと、、、改良オリは何に使うか迷う。
ってなとこで。
3週間ぶりのGvですな。葱で参戦。たぶんよっぽど民
が足りないって事がない限り今後は葱で出るかなぁ。
レポの前に。LSとの体験期間が終わり正式同盟にな
りました。今後とも宜しく。
序盤はこたつみかんを攻める。
20:24 VF3攻め
20:27 2守護没
20:33 1守護没
20:44 城門完成
20:46 城門没
20:57 城門完成&守護防衛
攻め落としまでに30分程度要する。うちはこの同盟と
あまり戦ったことは無いものの、ArSがしっかりして
いるイメージ。3バリ前でEmc来るまでFBで粘ってた。
そのまま防衛。攻め手がしに豚に。
21:15 城門消え
21:22 1守護没
21:25 1バリ没
21:26 城門完成
21:35 城門没
21:42 城門完成
流石に圧力はパナイ。も3種のMMR撒きで修羅牽制。
Emc→そのまま全力突撃は防げてたかな。うちはCK
担当。皿をマンホすれば撒き放題なので皿が最優先
マンホ対象。
しに豚撤退後は派遣も、1砦しか取れず最終は2砦。
うちらの課題は派遣やね。最低でも3砦で終わりたい
ところ。
個人的にはSSSとはやりたいけどJRとは時間の無駄
かなと思ってます。Vf2でこちらが防衛ならまだって
ところかな。
■個人面
葱では初陣ってことで動きと何がどの位必要か手探り。
大体つかめたかなぁ。
MMRについて(自分)
■メリット
水100でもECとコンバでプリカ並みの耐久力になる。
クラッシュ以外の即死は無い。羅刹も耐える。
■デメリット
EC被弾とMPでSPかつかつ&ハイド・チェイス・MMR
発動スキルのディレイで動きずらい。
カボパイの在庫切れたらSP剤はイグ種がベスト?
■ボカロ
終曲
小説版の追想曲。既読後で聴くといいね。
「Ib」-forever-
まさかこのEDとアニメ絵で見れる時が来ようとは、、
鳥子さんVer
1年ぶりに聞いたけどやっぱいい声だわ。
ってなとこで。
が足りないって事がない限り今後は葱で出るかなぁ。
レポの前に。LSとの体験期間が終わり正式同盟にな
りました。今後とも宜しく。
序盤はこたつみかんを攻める。
20:24 VF3攻め
20:27 2守護没
20:33 1守護没
20:44 城門完成
20:46 城門没
20:57 城門完成&守護防衛
攻め落としまでに30分程度要する。うちはこの同盟と
あまり戦ったことは無いものの、ArSがしっかりして
いるイメージ。3バリ前でEmc来るまでFBで粘ってた。
そのまま防衛。攻め手がしに豚に。
21:15 城門消え
21:22 1守護没
21:25 1バリ没
21:26 城門完成
21:35 城門没
21:42 城門完成
流石に圧力はパナイ。も3種のMMR撒きで修羅牽制。
Emc→そのまま全力突撃は防げてたかな。うちはCK
担当。皿をマンホすれば撒き放題なので皿が最優先
マンホ対象。
しに豚撤退後は派遣も、1砦しか取れず最終は2砦。
うちらの課題は派遣やね。最低でも3砦で終わりたい
ところ。
個人的にはSSSとはやりたいけどJRとは時間の無駄
かなと思ってます。Vf2でこちらが防衛ならまだって
ところかな。
■個人面
葱では初陣ってことで動きと何がどの位必要か手探り。
大体つかめたかなぁ。
MMRについて(自分)
■メリット
水100でもECとコンバでプリカ並みの耐久力になる。
クラッシュ以外の即死は無い。羅刹も耐える。
■デメリット
EC被弾とMPでSPかつかつ&ハイド・チェイス・MMR
発動スキルのディレイで動きずらい。
カボパイの在庫切れたらSP剤はイグ種がベスト?
■ボカロ
終曲
小説版の追想曲。既読後で聴くといいね。
「Ib」-forever-
まさかこのEDとアニメ絵で見れる時が来ようとは、、
鳥子さんVer
1年ぶりに聞いたけどやっぱいい声だわ。
ってなとこで。
| ホーム |