今日も今日とて騎士団へ。と狩りしてるとおしょうゆさん
が一次職を引き連れて騎士団へ。月末土曜の21:00~
に一時祭りをやってるそうで。
と言う訳で拉致られました。ラストの深遠+剥げ4はうちが
MEしなくても廃剣士(ヴァニ)さんが何とかしていた感が。
余計な手助けだったかな。ココアさんが死んでちょっと
あせってしまいましたね。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/78/
が一次職を引き連れて騎士団へ。月末土曜の21:00~
に一時祭りをやってるそうで。
と言う訳で拉致られました。ラストの深遠+剥げ4はうちが
MEしなくても廃剣士(ヴァニ)さんが何とかしていた感が。
余計な手助けだったかな。ココアさんが死んでちょっと
あせってしまいましたね。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/78/
最近読んだラノベ。
■終わりのクロニクル 7
えー、言うまでも無く小説の中では異質のページ数を持つ本書の為、
7だけ後回しにしてました。獏とゲルキオスの描写不足な点は否めま
せんが、いい出来でしたね。そういえば狼のレーサーにも関連Gが
あったかな?
■灼眼のシャナSⅡ
内容的にはイマイチ。マイルストーンの方が出来は良し。ヤーニング
でのエンゲージリンクとヴィルの邂逅話はなかなか。別れどころは
次のSに持ち越しかな。
■サ・サード Ⅷ
語る必要なし。最高です。
■ツァラトゥストラの階段2
ツァの1は微妙だったものの、2は土橋さんらしさが随所に出てて
読み応え有り。白身魚さんのイラはいとうさんより上だなぁ。
■シフト Ⅰ
色々まぜこぜしたMMO小説?かな。.hackにしろなんにしろ、こういう
系は好きですねぇ。7・8月連続発刊なようなので、買うと思います。
原作は漫画だそうですが、原作は知りません。
気象精霊とエスクードの最新刊まだですか、、、
後は空の境界の劇場版の出来がいい。直死の魔眼?ナニソレtって
人はググりましょう。
俯瞰風景
殺人考察(前)
■終わりのクロニクル 7
えー、言うまでも無く小説の中では異質のページ数を持つ本書の為、
7だけ後回しにしてました。獏とゲルキオスの描写不足な点は否めま
せんが、いい出来でしたね。そういえば狼のレーサーにも関連Gが
あったかな?
■灼眼のシャナSⅡ
内容的にはイマイチ。マイルストーンの方が出来は良し。ヤーニング
でのエンゲージリンクとヴィルの邂逅話はなかなか。別れどころは
次のSに持ち越しかな。
■サ・サード Ⅷ
語る必要なし。最高です。
■ツァラトゥストラの階段2
ツァの1は微妙だったものの、2は土橋さんらしさが随所に出てて
読み応え有り。白身魚さんのイラはいとうさんより上だなぁ。
■シフト Ⅰ
色々まぜこぜしたMMO小説?かな。.hackにしろなんにしろ、こういう
系は好きですねぇ。7・8月連続発刊なようなので、買うと思います。
原作は漫画だそうですが、原作は知りません。
気象精霊とエスクードの最新刊まだですか、、、
後は空の境界の劇場版の出来がいい。直死の魔眼?ナニソレtって
人はググりましょう。
俯瞰風景
殺人考察(前)
B2攻めです。
B2は硬いなって再認識させられますね。2列目+3列目
でブラギ4はきつい。
幸か不幸か全弾不発だったのが救いですかね。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/77/
B2は硬いなって再認識させられますね。2列目+3列目
でブラギ4はきつい。
幸か不幸か全弾不発だったのが救いですかね。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/77/
今週はL4防衛。
今週の参加者はご覧の通り。あまりに少なくてメインキャラからサブで
出る人が多数。EDPAXで出てる人か踊やLK・WSの人が支援等。
うちもFrost戦は冠で出てるものの、GAM戦の前半はWIZで参加。
が、とりあえず編集の暇が無いのでFrost戦。
開始直後は後衛LP敷けなくて、いきなり無詠唱貰ってたり。色々
ありましたね、はい。
しのぶさんSW→LP→タオサクリのシーン
もっと早めにハイド解除からジョーク。
たまさん阿修羅→ゴスのシーン
憑依じゃなくてジョーク。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/75/
GAM戦
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/76/
WP崩壊→クランク→エンペまで差し込まれ→クランク~WP
まで押し上げ→ERに全Emcでキャパオーバー。
通常攻め→WP制圧→押し上げ→エンペ横Emc。
からEDP殴りで割り予定→Emcディレイと重さで動けない→
アサクロキャンセル。うち+国さんのバーサークでエンペ叩く
→割れない→B5へ。
今週の参加者はご覧の通り。あまりに少なくてメインキャラからサブで
出る人が多数。EDPAXで出てる人か踊やLK・WSの人が支援等。
うちもFrost戦は冠で出てるものの、GAM戦の前半はWIZで参加。
が、とりあえず編集の暇が無いのでFrost戦。
開始直後は後衛LP敷けなくて、いきなり無詠唱貰ってたり。色々
ありましたね、はい。
しのぶさんSW→LP→タオサクリのシーン
もっと早めにハイド解除からジョーク。
たまさん阿修羅→ゴスのシーン
憑依じゃなくてジョーク。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/75/
GAM戦
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/76/
WP崩壊→クランク→エンペまで差し込まれ→クランク~WP
まで押し上げ→ERに全Emcでキャパオーバー。
通常攻め→WP制圧→押し上げ→エンペ横Emc。
からEDP殴りで割り予定→Emcディレイと重さで動けない→
アサクロキャンセル。うち+国さんのバーサークでエンペ叩く
→割れない→B5へ。
今週は中堅周りの予定がFrostに。最近このパターン多いですね。
ADSが痛いのはいつもの事ですが、今回はMSがきつかった。
自分の中ではFrostの大魔法はSGとLOVってイメージがあった分
余計に。火力だけみたらスター・SSSよりも上だったと。
うちは何処攻めるにしても憑依or突破ブラギorWPブラギを試しま
すが、憑依と突破はMSの嵐と聖体で断念。
WPに絞り、ロキの切れ目にブラギ。5:05~5:07のシーンは思い
描いた通りに展開できました。といっても、欠けてて3×3セルのみ
ですけど。
カレリンの突っ込みBBがなければ、もう少しスマートに回転Emc
からWP制圧できたとは思いますが、ああいう場面は冠からしたら
一番迷うシーン。キャンセルすると次が出るかわからないので、
味方への連鎖ダメを考慮しつつも後続のことを考えて結局張りっ
ぱなしを選択します。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/73/
ADSが痛いのはいつもの事ですが、今回はMSがきつかった。
自分の中ではFrostの大魔法はSGとLOVってイメージがあった分
余計に。火力だけみたらスター・SSSよりも上だったと。
うちは何処攻めるにしても憑依or突破ブラギorWPブラギを試しま
すが、憑依と突破はMSの嵐と聖体で断念。
WPに絞り、ロキの切れ目にブラギ。5:05~5:07のシーンは思い
描いた通りに展開できました。といっても、欠けてて3×3セルのみ
ですけど。
カレリンの突っ込みBBがなければ、もう少しスマートに回転Emc
からWP制圧できたとは思いますが、ああいう場面は冠からしたら
一番迷うシーン。キャンセルすると次が出るかわからないので、
味方への連鎖ダメを考慮しつつも後続のことを考えて結局張りっ
ぱなしを選択します。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/73/
今週はB2攻め。
カムバックキャンペーンの影響か、予測してたのかは不明ですが、
別れる前のFrost+PSERを相手しているような感覚。
雷鳥が多い分あの時よりもきつかったかなぁ。正直ラフ君Emcが
なければ乱戦にすら持ち込めなかった。
ポムさんがエンペ殴るところが精一杯でしたね。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/70/
カムバックキャンペーンの影響か、予測してたのかは不明ですが、
別れる前のFrost+PSERを相手しているような感覚。
雷鳥が多い分あの時よりもきつかったかなぁ。正直ラフ君Emcが
なければ乱戦にすら持ち込めなかった。
ポムさんがエンペ殴るところが精一杯でしたね。
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/70/
ハイブリヲリです。
ネツの作戦は 【時間ないのでとにかくキプ特攻キマ当て】
といたってシンプルな作戦。
南は囮です。うち自身はくらっちゃいけないカレス貰って
アツーなシーン多いです。ラストも時間内とはいえバッシュ
してからキルを確実に取りに行けばと、、
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/69/
ネツの作戦は 【時間ないのでとにかくキプ特攻キマ当て】
といたってシンプルな作戦。
南は囮です。うち自身はくらっちゃいけないカレス貰って
アツーなシーン多いです。ラストも時間内とはいえバッシュ
してからキルを確実に取りに行けばと、、
http://circle.zoome.jp/GameMovie/media/69/
| ホーム |