Bケブの短剣消しました。理由はあまりにもVIPがひどい&軍チャが
痛いから。Bケブ行けば判ります。
後釜には、Aホルで純弓をば。

まー、アレです。弓は低レベルでも装備が悪くてもスコア
出せるところが魅力でしょうか。
ホルだと戦える場所限定で微妙ですが。このキャラ名は自分
で決めたネームではなく、トレさんに決めてもらいました。
♀スカがパワーシュート撃つ時に聞こえる効果音だそうです。
ちなみにうちはパワシュとレイドは使いません。レイドは
まだしも、パワシュに価値は無い、、
レイン>イーグル>トゥルー=ブレイズ=ポイズンです。
Bの方もサラのクラチェンスカをやってます。

アーク戦。1・2位はドラ。3・4位は雷サラ。うちはスカとしては
2位のスカに4k差出してるので満足ちゃ満足な訳ですが、ここ
は雷サラ有利だなーと。
ただ一つ↓のヲリさんには脱帽ですね。このマップでランクイン
とかどんだけー。
痛いから。Bケブ行けば判ります。
後釜には、Aホルで純弓をば。

まー、アレです。弓は低レベルでも装備が悪くてもスコア
出せるところが魅力でしょうか。
ホルだと戦える場所限定で微妙ですが。このキャラ名は自分
で決めたネームではなく、トレさんに決めてもらいました。
♀スカがパワーシュート撃つ時に聞こえる効果音だそうです。
ちなみにうちはパワシュとレイドは使いません。レイドは
まだしも、パワシュに価値は無い、、
レイン>イーグル>トゥルー=ブレイズ=ポイズンです。
Bの方もサラのクラチェンスカをやってます。

アーク戦。1・2位はドラ。3・4位は雷サラ。うちはスカとしては
2位のスカに4k差出してるので満足ちゃ満足な訳ですが、ここ
は雷サラ有利だなーと。
ただ一つ↓のヲリさんには脱帽ですね。このマップでランクイン
とかどんだけー。
先週の攻めは微妙なので、今週も引き続き攻めですよ。
うちは途中参加なので、入れ違いだった事は判らず。んま、追い
かけてB2へ。
さらーっと前半1時間を。開始当初から重いです。
20:12 クランクに無詠唱
20:28 サブロキ排除
20:30 奥LP
20:34 奥LP
20:44 WPLP
20:48 メインロキ排除
20:49 ロキ再開 早い この辺りから漸く回復が叩ける
位の軽さに。

20:53 メインロキ排除
20:54 ラフ君途中参加でIN
21:08 サブロキ排除
21:08 LP→メインロキ排除
21:10 メインロキ復帰
21:12 メインロキ排除
うちここはかなり耐えました。今見るとラフ君クランク抜け
掛けてますね、、

21:13 WPLP
21:14 メインロキ復帰
21:15 WPバニル自爆
21:16 前衛が大魔法地帯へ
21:16 WPLP
21:16 WP相殺
相殺されましたけど、ここでもうちは粘りました。

21:19 WPLP
21:24 メインロキ排除
21:24 メインロキ復帰
21:41 WPLP
21:42 転戦

21:42 戦力を分散し、B4とL4を同時攻め。B4 ER+PS L4 LESH
うちはB4組。突撃一回目でロキ抜けエンペへ。そこからは乱戦
になるものの、
21:54 かぼちでエンペ破壊。

L4組みはきつかったようで、落とせず。1砦で終了。
んー。Frost戦ですが、、まぁ、流れを見れば判るとおり重いと
全く崩せませんね。
回復出るようになった後半勝負でしたが、ロキのリカバリ速度
+Emcでの回復力>うらちの突撃でしたね。
今回はLP状態の時に一度もブラギができない=崩せないの典型
でしたね。その状態を作らせなかったFrostが上手かったと。
防衛ラインは今更なので特にですけど、印象に残ったのはERで
常に2組の雷鳥がジョークとスクリームをやってるところですね。
撤退まで約1半時間欠かさず。
これは頭数いてこそですが、なかなか徹底できないとこかなと。
うち的には結構楽しめたGvでした。んだば。
うちは途中参加なので、入れ違いだった事は判らず。んま、追い
かけてB2へ。
さらーっと前半1時間を。開始当初から重いです。
20:12 クランクに無詠唱
20:28 サブロキ排除
20:30 奥LP
20:34 奥LP
20:44 WPLP
20:48 メインロキ排除
20:49 ロキ再開 早い この辺りから漸く回復が叩ける
位の軽さに。

20:53 メインロキ排除
20:54 ラフ君途中参加でIN
21:08 サブロキ排除
21:08 LP→メインロキ排除
21:10 メインロキ復帰
21:12 メインロキ排除
うちここはかなり耐えました。今見るとラフ君クランク抜け
掛けてますね、、

21:13 WPLP
21:14 メインロキ復帰
21:15 WPバニル自爆
21:16 前衛が大魔法地帯へ
21:16 WPLP
21:16 WP相殺
相殺されましたけど、ここでもうちは粘りました。

21:19 WPLP
21:24 メインロキ排除
21:24 メインロキ復帰
21:41 WPLP
21:42 転戦

21:42 戦力を分散し、B4とL4を同時攻め。B4 ER+PS L4 LESH
うちはB4組。突撃一回目でロキ抜けエンペへ。そこからは乱戦
になるものの、
21:54 かぼちでエンペ破壊。

L4組みはきつかったようで、落とせず。1砦で終了。
んー。Frost戦ですが、、まぁ、流れを見れば判るとおり重いと
全く崩せませんね。
回復出るようになった後半勝負でしたが、ロキのリカバリ速度
+Emcでの回復力>うらちの突撃でしたね。
今回はLP状態の時に一度もブラギができない=崩せないの典型
でしたね。その状態を作らせなかったFrostが上手かったと。
防衛ラインは今更なので特にですけど、印象に残ったのはERで
常に2組の雷鳥がジョークとスクリームをやってるところですね。
撤退まで約1半時間欠かさず。
これは頭数いてこそですが、なかなか徹底できないとこかなと。
うち的には結構楽しめたGvでした。んだば。
| ホーム |